
次なる目的地はエジプト & 地中海。ロマン溢れる神話の世界に行ってきます。イスラム圏は原則としてカジノが無いと思っていましたが、意外なことにエジプトにもちゃんと正規のポーカールームがあるらしい。そちらも楽しみです。
とはいえ、次の目的地はカジノが盛んとは言えない地域。ポーカー旅人とて霞を食べて生きているわけではありません。悠々自適な旅を楽しむためには、先立つものも必要となります。
ということで、例の如くやってきましたマカオ。最初にポーカーを覚えたホームゲームを除けば、マカオは最も長い時間を過ごしているポーカールームなので、ホームに帰ってきたような気もしますね。
今回の宿泊先は、なんとワンセントラル。ポーカー仲間が借りている物件にちょうどいいタイミングで空き部屋ができたため、シェアさせていただけることになりました。
このワンセントラルという響き、実はマカオのポーカープレイヤーにとって非常に甘美なものなのです。何しろここはWynnポーカールームから最も近くにある高級マンション。マカオの勝ち組ポーカープレイヤーの多くもここに滞在していると言われています。ええ、ルイヴィトンの上が僕らの住まいですが何か?おほほ。
屋外プールからはマカオタワーとマカオ大橋が一望のロケーションですぜ。
同居人はポーカー上手なイケメントリリンガル人格者というなんだかハイスペックな上にねこ好きなナイスガイ。写真を恥ずかしがるシャイな彼の代わりに、日本の我が家に遊びにくるノラネコまぶじろう君を貼っておきます。かわいいでしょう。
さてさて、ブログ更新をサボっていましたが実はマカオにやって来て既に3週間。プレイ時間は220時間に達しています。軽く300時間/月のペース。これだけやってもまだポーカーが楽しいと思えるのは幸せなことですな。
9/下旬から次の旅先に飛び立つ予定なので、9/中旬まではマカオでポーカー漬けの生活を続ける予定です。8月下旬からはマカオでトーナメントが開催されるそうなので、来られる方々は是非お会いしましょう。
トーナメントに来られた方々には、是非ともキャッシュゲームもプレイしていって欲しいものです。僕は毎日wynnのポーカールームでプレイしていますので、右の席を空けていつでもお待ちしております。
青島ビールはマカオの味